友達同士の応募はキケンな話

友達同士の応募はキケンな話

未経験の子ほど多いのが、「友達と水商売のバイトをしたい」という話です。
確かにキャバクラやガールズバーの求人を見てみると、「友達同士の応募オッケー」と書かれていることがよくあるので、「初めてで不安だし友達と働きたい・・・」と考える子が多いそうです。

友達同士の応募はダメ?

友達同士の応募自体は確かに大丈夫なのですが、結果的にあまり良いものではないようです。
特にお店が頭を悩ませるのは応募してきた2人のうち1人だけ採用したい場合で、採用の子にその話をすると「あの子も一緒じゃないなら働かない」と言われることが多いそうです。
そこで仕方なく2人とも採用にしても、元々採用だった子と仕方なく採用した子で時給が違うと、今度はそれが原因でトラブルになってしまうこともあります。

また、キャバクラで働くということは遊びにいったり友達を捜しにいっているわけではないというのも理由になります。
普通のアルバイトと同じで、キャバクラで働くということは、当たり前ですが働きにきているわけです。

友達と一緒に働くというのはいいですが、ずっと一緒に働ける訳ではありませんし、稼ぎにも差が出てきてしまいます。
特にキャバクラはお客さんを獲得してなんぼのお仕事ですから、フリー客の指名の取り合いなどもしなくてはなりません。

1人で来る子の方が好印象

お店の人に話を聞くと、そもそも友達同士で応募してくる子自体があまり良い印象ではないと言います。
水商売のお仕事は一人で不安なのは分かりますが、友達同士の応募だとどうしても遊び半分で応募してきたという印象を抱いてしまいがちだそうです。
本気で働きたいのなら、どれだけ不安でも勇気を出して一人で応募してくるのが当たり前ということですね。

ただ単純に働きたいと思ったお店が友達と被ったというのなら、一緒に面接に行くのではなく、別々に応募して面接に挑みましょう。